iconEvernote | あんスマペディア

サーバ上にテキストや画像などのメモを保存できるサービスの公式アプリ

Freeware 公開元: Evernote Corp. ver. (2019/06/28)


関連項目

icon

Skitch

Evernoteとの連携機能が充実したベクタ型のお絵描きソフト

Freeware 公開元: Evernote Corp. ver. (2015/03/25)

icon

Evernote Widget

Evernoteのアプリ本体をSDカードに移していても利用できるように作られた公式ウィジェット

Freeware 公開元: Evernote Corp. ver. 3.1.8 (2015/06/16)

関連記事

  • ドコモ端末でEvernoteプレミアムが1年間無料になるキャンペーンは4月まで(と思ったらまた延長)

    ※本記事公開後に「2015年4月30日(木)まで」に延長定番のオンラインノートブックサービス「Evernote」ではドコモ製スマホ・タブレットにアプリをインストールすることでプレミアムサービス1年分(4000円相当)を無料でゲットできるというキャンペーンを2014年4月30日までの予定で実施中だ。(らくらくスマートフォン、スマートフォンforジュニアは対象外)当初は2011年5月1日までとされていたのが2度の延長で2014年4月30日までとなっていた本キャンペーンだが、現在のところ更なる延長は発表されておらず、残り1ヶ月少々となっている。ドコモ製端末を持っていてまだキャンペーンを利用していない人や、近いうちにスマホの購入を検討している人は、乗り遅れないようにしよう。既にEvernoteプレミアムを利用しているアカウントでは、プレミアム期間の延長やアップロード可能容量の追加に利用できるEvernoteポ ... 続きを読む
  • 連続撮影や書類の矩形補正などカメラ機能が向上したEvernoteアプリver.5公開!

    手軽にメモをサーバ上に保存できる人気サービス「Evernote」のAndroidアプリのバージョン5が公開された。目玉となる改良点は、内蔵されたカメラ機能の大幅強化だ。複数の書類を連続して撮影できる他、書類の領域を認識して切り出して角度を補正してくれるページカメラモードも追加された。従来だと「CamScanner」などの文書撮影アプリと組み合わせる必要があったのが、Evernote単体で事足りるようになったのだ。他にも、よく書き足したり参照するノートを「ショートカット」に登録しておいて素早く開く機能や、プレミアムアカウントでノートに添付したオフィス文書ファイルの内容を検索できる機能なども追加され、より便利で使いやすくなっているぞ。先日、Googleからもオンラインメモサービス「Google Keep」が公開されたが、画像や音声メモの機能はEvernoteに比べるとかなり貧弱。今後のアップデートで強化されるだろうが ... 続きを読む
  • 黒板やホワイトボードをスマホカメラで撮影してEvernoteでスマートに管理

    授業を受け、授業内容を復習するためにも、Androidスマートフォンやタブレットは便利だ。まずは、黒板やホワイトボードをスマートフォンカメラで撮影し、撮影画像をスマートに管理するテクを紹介しよう。 特に一般教養など、それほど真面目に受ける必要がない科目の場合に、黒板やホワイトボードを撮影し、その画像を使ってテスト前に一夜漬けを行う……というのは、ガラケー時代から行われていたことだが、スマートフォンやタブレットがあれば、撮影した画像の管理が非常にラクになる。定番のオンラインメモサービス「Evernote」を使った管理方法を試してみよう。 Evernoteの基本と「ノート」管理方法 Evernoteでは、1枚または複数枚の写真をセットにした「ノート」を、「ノートブック」の中に入れて管理を行う。1回の授業を「ノート」、1つの科目を「ノートブック」で管理するのだ。あらかじめ科目の数だけ「ノートブック」を作成しておき、授業中にはスマ ... 続きを読む
  • 【Nexus 超活用 7】ウェブページも手書きメモもノートも取り込めるEvernoteは使う価値大アリだぞ

    Evernoteは、オンライン上でメモを管理し、PCやスマートフォンから利用するためのサービス。かなり前から「定番」と言われている、愛用している人からすると手放せない、しかし使っていない人からは「何に使えばよいのかよく分からない」と言われているサービスだ。ただ、Nexus 7ユーザーであれば、はっきり言って使う価値アリだ。 7インチタブレットがあれば、「情報の入力」という意味でも「閲覧」という意味でも、スマートフォンしかない場合と比べ、便利さが段違いに上がる。ちょっとした覚え書きなら、紙のメモ帳を使わずタブレット上で記録できるようになるし、紙のメモやノートを書いた場合にそれらを画像として取り込み、後から7インチディスプレイで確認できるようになる。学生なら勉強やサークル活動、社会人なら仕事や自主的に行っている勉強に関する、すべての情報やメモ・ノートを、Evernote上で一括管理できるぞ。 Evernoteの基本とウェ ... 続きを読む
  • スマートフォン時代のメモは「Evernote」や「Gmail」で管理しよう

    常に携帯しているスマートフォンは、メモとして使うのに最も適している。これまでも、思いついたことを自分にメールするということを続けてきた人にとって、スマートフォンとクラウドサービスの登場により、いつでもどこでもメモを記録・保存できるようになったことは非常にありがたい。アイデアをメモするために、ノートとペンを枕元に置いていたという人も、目覚まし時計として使っている枕元のスマートフォンを使ってもいいかもしれない。ただし、ノートのように書きなぐれないのが難点だが。ここでは、ネットを巡回中に見つけたページを、ブラウザの「共有」機能を使って、GmailやEvernoteのようなクラウドサービスに送る方法を解説しよう。思いついたことは、いつでもどこでも、シンプルなメモ帳に書き留めておくとよい。ノートのように、字が読めなくて困るということはないが、入力に手間取るということはよくある。しかし、その間にアイデアが広が ... 続きを読む
  • Evernoteアプリが更新され操作性が向上! ドコモ端末で1年間のプレミアム期間がもらえるキャンペーンは2014年までに延長!

    テキストや画像、音声などを手軽に保存しておける人気のオンラインノートブックサービス「Evernote」のAndroid版クライアントがバージョン4に更新され、インターフェイスの刷新などの改良が行なわれた。アプリの起動時にはノートリストが表示されるようになり、素早く保存したノートを確認できる。また、画面を右にスワイプすることで、従来のトップ画面に相当する画面を呼び出せる。 ノートリストやノートの内容表示画面では、新規作成や編集などの操作を呼び出すツールバーが画面下部に表示されるようになり、片手でも操作しやすくなっている。閲覧画面では、画面を下にスクロールした状態で静止するとツールバーが自動的に隠れるので、広々とした画面で閲覧が可能だ。また、ドコモの主要機種でプレミアム版を利用している場合、トップ画面などから動画を撮影して添付するビデオノートの作成が可能になった。ドコモユーザーでなくても、別途撮影した動画ファイ ... 続きを読む
  • 画像中のテキストを検索できるEvernoteに書類やポスターなどをメモろう

    印刷物や看板、ポスターなどに書かれた内容をメモしておきたければ、カメラで撮影するのが手っ取り早い。だが、たくさん写真を撮りまくっていると、後で内容を確認したくなったときに見つけづらくなってしまう。 写真でメモした内容を素早く見つけられるようにしたければ、定番のドキュメント保存サービス「Evernote」を利用しよう。画像から文字を読み取るOCR(光学文字認識)という機能で、アップロードされた画像に書かれていた文字列を読み取って、キーワード検索の対象にしてくれるぞ。 EvernoteのOCRでは、「人」と「入」のようなどちらの文字かはっきりしない文字があったとき、どちらの文字で検索しても見つかるようにしてくれるので、活字だけでなく手書きの文字でも検索にヒットしやすくなっているぞ。その場で写真を撮ってEvernoteに保存するには、Evernote公式アプリのメイン画面で「スナップショット」を実行しよう。... 続きを読む
  • Evernoteのアプリ本体をSDカードに移していても利用可能な公式ウィジェットアプリが登場

    Androidでは、インストールされたアプリをSDカード上に格納することで、本体ストレージの容量を節約できる。だが、SDカードへのインストールは、端末の起動直後やUSBストレージ接続によるSDカードマウント時など、SDカードにアクセス出来ない状態での動作に支障が出るため、ウィジェットや常駐アプリとの相性が悪い。 人気のクラウド型ドキュメント管理ツール「Evernote」には、機能を素早く呼び出したり最近保存したメモを確認できるウィジェット機能が用意されているが、SDカードにインストールされた状態では正常に動作しないという難点があった。 この問題を解決するため、Evernoteアプリ本体とは独立した150キロバイト弱の軽量なウィジェットアプリが公開された。利用できる機能はEvernoteアプリ本体のウィジェットと同じだが、このアプリをインストールすることで、5.4メガバイトほどあるEvernoteアプリ本体をSDカードに移しつ ... 続きを読む
  • スマホ内のテキストの一部をコピペしてパソコンに渡すならメール挿入が楽だ

    スマホは常に携帯しているため、アイデアメモや覚え書きとして利用している人も多いはず。メモは、思いついた即座に書き込み、あとで必要なときに取り出すというのが通常の使い方だ。そして、取り出した情報をパソコンで加工したいと思ったときには、メールで送るのが最も手っ取り早い。メモ帳アプリを使っているなら、パソコンに送りたいメモを表示させ、メニューから「メール本文へ挿入」を選択しよう。あとは、ふだん使っているメールで自分宛てに送ればいい。なお、送った文書をローカルデータベース化するならエクセルが便利だ。セルに貼り付けてタグを付けると、あとで管理が楽になるぞ。また、クラウドサービス「Evernote」に直接メモを取る癖をつけておけば、共有機能を使ってメールに貼り付けたり、ソーシャルサービスにそのまま投稿することもできるぞ。メモ帳としてEvernoteを利用するなら、ホーム画面にショートカットを置いておくと便利だ ... 続きを読む
  • ボタン一発でEvernoteに加工した画像を保存できるベクタ型ドローソフト「Skitch」

    「Skitch」は写真などの画像に注釈を書き込んだり、地図などの図表を書いたりできるドローソフトだ。描画した軌跡の情報をピクセルの集まりに変換せずそのまま保持するベクタ方式を採用しているため、拡大してもギザギザになったりせずに細かい書き込みを行なえ、過去に描いた線を丸ごと移動したり削除したりすることも可能だ。 Skitchは、元はMac用の有料ソフトだったものを、クラウドサービスを提供するEvernote社が買収してAndroidに移植したアプリだ。「Evernote」がインストールされていれば、ボタン一発でEvernoteに保存できるなど、アプリ間の連携が充実している。 だが、普通の画像編集アプリのように、SDカードに直接保存する機能が用意されていないのが難点だ。この点が改善されるまでは、「共有」で画像を開いてそのまま保存可能な「Reduce Photo Size」などの画像加工アプリを介して保存しよう。Ski ... 続きを読む
  • Evernote、ドローソフトSkitchによる手書きメモ機能を付加しオフライン検索も可能に

    ボタン一発でEvernoteに加工した画像を保存できるベクタ型ドローソフト「Skitch」は、元はMac用の有料ソフトだったものを、クラウドサービスを提供するEvernote社が買収してAndroidに移植したアプリだ。「Evernote」は、最新のアップデートにより、Skitchとの連携を強化した。Skitchがインストールされていれば、ボタン一発でSkitchの描画場面を呼び出すことができる。「Skitch」は写真などの画像に注釈を書き込んだり、地図などの図表を書いたりできるドローソフトだ。描画した軌跡の情報をピクセルの集まりに変換せずそのまま保持するベクタ方式を採用しているため、拡大してもギザギザになったりせずに細かい書き込みを行なえ、過去に描いた線を丸ごと移動したり削除したりすることも可能だ。さっそく、Evernoteから手書きメモを作成して、ほかのサービスと「共有」してみよう。マーケットアプリのメニ ... 続きを読む
  • Google検索ウィジェットからEvernoteのノートを直接検索する

    Google検索ウィジェットは、頭に浮かんだ疑問をすぐに検索できるため非常に便利だ。Androidユーザーの間に、人に聞く前にGoogle先生に聞くという習慣が定着していくに違いない。また、ネットで気になったページを、メモ替わりにクラウドサービスの「Evernote」へ次々と送信している人も多いのではないだろうか。これまでは、エディタなどに記載していた、気になるページリンク集は、Evernoteを使うと非常に効率よく作成できる。しかし、Webの知識へのリンク集を作ることが目的となってしまってはダメだ。本当に自分の知識とするためには、何度も参照して、自分で試してみなければならない。Evernote上に蓄積されたナレッジベースを検索するには、Google検索ウィジェットの検索対象をEvernoteにすると便利だ。検索対象は、Evernoteのみならず、DropboxやTwitter、さらには音楽や電話帳まで幅 ... 続きを読む