iconGoogle ドライブ | あんスマペディア

サーバ上に様々なファイルを保存しブラウザでオフィス文書を編集できるサービスの公式アプリ

Freeware 公開元: Google Inc. ver. (2019/07/01)


関連記事

  • 【Googleドライブ】Dropboxより10倍安い!値下げで超お得になった「Googleドライブ」の基本

    自宅PC内の画像やOfficeファイルなどを、会社や学校、ネットカフェのPC、スマホ等から開いたり、逆にスマホで撮影した写真を自宅PCで開いたり……といった用途で使える、いわゆるクラウド型のオンラインストレージといえば、一番有名なのはDropbox。「PCやスマホにあまり詳しくない」という大学生や社会人の間でも普及しまくっている、正に超定番のサービスだ。 しかし、今後オススメなのは「Googleドライブ」だ。Google製の同種サービスで、基本的な機能や使い勝手はDropboxとほぼ同じ。そして、先日大幅な値下げが行われた結果、Dropboxより圧倒的に安い。なんと、同じ容量でDropboxの5分の1の値段、同じ値段でDropboxの10倍の容量、という激安っぷりだ。クラウド型のオンラインストレージは、使い続けていると、どうしても無料では容量が足りなくなってくる。いずれお金を払うようになることを考えると、「Google ... 続きを読む
  • Googleドキュメントが日本語に対応し写真を共有できる「ウェブ クリップボード」を追加

    「Googleドキュメント」は、ドキュメントを作成・編集したり、アップロードやメンバー間で共有できる便利なアプリだ。ファイル倉庫として利用している人も多いだろう。これまでは、日本語化していなかったため、英語が苦手な人に敬遠されがちだったが、今回のアップデートで日本語をはじめとする45カ国語に対応した。アップデートの目玉は、「ウェブ クリップボード」機能。これにより、写真などのデータ共有が簡単に行えるようになる。まだリリースされたばかりの機能のため、ほかのアプリは対応していないが、パソコン版のGoogle ドキュメントに、「ウェブ クリップボード」アイコンが追加された。アプリ画面の新規作成ボタンから「写真から生成したドキュメント」でも写真を送ることは可能だが、ここではホーム画面に追加したウィジェットのカメラアイコンをタップしてカメラを起動する。写真を撮影したら、「保存」ボタンをクリックすると自動的にアップロード画面 ... 続きを読む
  • モバイル版「Googleドキュメント」でワープロ文書の文字装飾などが可能に

    ブラウザ上でオフィス文書を編集できるサービス「Googleドキュメント」は、パソコン用のバージョンは本格的な製品に匹敵する機能を備えているが、モバイル版は編集機能が貧弱で、既存ファイルの修正くらいしかできなかった。 しかし、最近のバージョンアップで、ワープロ文書の編集機能が多少強化されたぞ。以前のバージョンではテキストの入力や削除しか行えなかったが、新たに太字や斜体など文字装飾の付与機能や、リストアイテム化、インデントなどのレイアウト機能が利用できるようになったのだ。 まだ画像の挿入などはできないし、文字サイズの変更や中央/右揃えなどの機能も用意されておらず、新たに本格的な文書を作成するには機能不足だが、Googleが機能追加を続けるつもりであることがわかっただけでも朗報といえるだろう。これがモバイル版Googleドキュメントの新しいワープロ文書編集画面だ。文字のダブルタップからテキストを選択してコピー&ペースト ... 続きを読む
  • スマホにGoogleドライブアプリを導入してパソコンで同期したファイルを閲覧

    Googleドライブは、当然Androidスマートフォンからのアクセスにも対応している。移動中などパソコンを使えない状態でも、自宅などで保存したファイルに素早くアクセスできるので便利だ。 同様のオンラインストレージとしては「Dropbox」や「SugarSync」、「Box.net」などさまざまなものがあるが、Googleドライブには、Androidに登録されたGoogleアカウントでログインできるという利点がある。設定の手間が少なく手軽に利用できるので、今後のAndroidでのオンラインストレージの主流となりそうだ。Android用のGoogleドライブアプリは、Googleドキュメントアプリからのバージョンアップという形で公開されている。まだGoogleドライブが使用可能になっていないアカウントでは、従来のGoogleドキュメントアプリとして利用可能だ。 Googleドライブを利用しているアカウントでは、一部 ... 続きを読む
  • 文書を作成するときはテキスト入力以外の作業はパソコンで行なうのが効率的だぞ 特集その1

    現在のAndroid版Googleドキュメントでは、アップロードしたりパソコン版Googleドキュメントで編集したワープロ文書は、見出しなどのレイアウトや太字などの装飾を保ったまま編集できるが、新たにスタイル付きの文書ファイルを作成することはできない。 Androidにも装飾付き文書を作成可能なアプリはあるが、ほとんどのアプリが有料で、比較的高価なものばかりだ。 移動中にレポートなどの文書の作成を進めたければ、無理にAndroid上だけで文書作成を済ませようとせず、Android上では「Jota Text Editor」などのテキストエディタで本文の執筆だけを行ない、見出しや文字装飾、画像の挿入などはパソコン上で行うといいだろう。 また、逆に出かける前に見出しや図表などの部分だけ作成してGoogleドキュメントに保存しておき、移動中にAndroid端末から本文の執筆を行なうという方法もある。これなら、移動中に書類を完成させ ... 続きを読む
  • 長文の編集や画像のアップロードはAndroidアプリ版Googleドキュメントで行おう 特集その2

    Android版Firefoxでパソコン版Googleドキュメントにアクセスすれば、見出しや強調表示を駆使したワープロ文書を作成できるが、Androidアプリ版のGoogleドキュメントから行なったほうがよい作業もある。適宜使い分ければ、快適な編集が行なえるぞ。長文の編集は軽量なAndroidアプリ版Googleドキュメントで行おうAndroid版Firefoxなら、パソコン版Googleドキュメントで文字入力を行なえるが、メニューボタンを長押ししないとソフトキーボードを出せないなど、操作性がよいとは言い難い。また、ただでさえ動作が重く不安定な現在のFirefoxで、長時間パソコン版Googleドキュメントを使っていると、ブラウザがフリーズしたり不正終了してしまうこともある。 テキストの入力だけならAndroidアプリ版Googleドキュメントでも行えるので、パソコン版では見出しや仮の本文などの骨組みだけを ... 続きを読む