iconOpera Mobile | あんスマペディア

独自レンダリングエンジンを内蔵し多彩な機能を備えたWebブラウザ

Freeware 公開元: Opera Software ASA ver. (2019/07/08)


関連記事

  • 多機能だった頃の旧Operaが「Opera Mobile Classic」としてPlayストアに復活

    Webブラウザ「Opera」は、先日公開されたバージョン14でページレンダリングエンジンを独自開発のPrestoからGoogle Chromeなどと同じWebKitに変更するなど大幅な刷新が行なわれたが、従来版の魅力であったコンテンツブロックやユーザースクリプトなどの高度な機能が根こそぎ削除されてしまい、劣化・改悪という低評価が相次いでいた。そんな現状を受けて、従来バージョンが「Opera Mobile Classic」としてGoogle Playストアに再登録された。今までも、Operaの公式サイトのダウンロードページからダウンロード出来たが、Playストアに登録されたことでより手軽・安全に導入可能になったぞ。Google Playストアでは、このようにバージョンアップで大幅に作り直したことで不満が続出する事例が他にもしばしば見受けられる。 類似アプリが多数存在する中でそのアプリを選んだユーザーは、他のアプリ ... 続きを読む
  • 弱体化前の旧「Opera Mobile」を使いたければ公式サイトからダウンロードしよう

    Webブラウザ「Opera」のバージョン14が正式公開された。「Opera Mobile」と呼ばれていた今までのバージョンでは独自に開発したページレンダリングエンジンを搭載していたが、このバージョンからはGoogle Chromeなどと同じWebKitエンジンに変更。その他のインターフェイスも大幅に刷新された。 だが、従来バージョンに搭載されていたコンテンツブロックやユーザースクリプトなどの高度な機能がことごとく使えなくなってしまい、他のブラウザと大して変わり映えのしない微妙なブラウザへと弱体化してしまった。 Operaの公式サイトでは、従来バージョンのOpera Mobileをダウンロード可能となっているので、バージョンアップしてしまって戻したくなった人や、Opera Mobileが多機能だと聞いて試してみたくなった人などは、こちらを利用するといいだろう。・Opera Mini & Opera Mobile - ... 続きを読む
  • 誤発行された証明書を悪用した偽Googleサーバが出現!?Android4.0以降なら認証局の証明書無効化で対策可能

    HTTPSなどのサーバの信頼性を保証するための電子証明書が誤って発行され、偽サーバによる不正アクセスに悪用されていることが明らかになり、各所で波紋を呼んでいる。 Googleなどの調査によると、証明書を発行する認証局の一つ「TURKTRUST」が、通常のサーバ用の証明書を取得しようとした団体に対して、新たな証明書の発行が可能な中間認証局の証明書を誤って発行してしまっていたとのこと。この証明書を悪用して「google.com」向けの証明書が発行され、偽のGoogleサーバで使用されているのが検出されたことから発覚した。このような偽サーバによるフィッシング詐欺などを避けるためには、問題の証明書を信頼の対象から除外するように設定する必要がある。 Android4.0以降の端末では、設定の「セキュリティ」→「信頼できる認証情報」の画面で問題の証明書を発行したTURKTRUSTのチェックを外せば、問題の証明書の信頼も取り消され ... 続きを読む
  • [Androidの基本テク] もっとスムーズに効率良くウェブ検索がしたい

    Androidのブラウザアプリは、アドレスバーと検索バーが一緒になっているものが多い。ブラウザでウェブ検索をしているとき、キーワードを加えたり変更したりして再検索する場合は、検索バーがあると便利だ。またiPhoneからAndroidに変更した人は、検索バーが無いことに違和感を覚える人もいるだろう。検索バー重視でブラウザを選ぶなら、「Opera Mobile ウェブブラウザ」がお勧めだ。多くのAndroid用ブラウザと違い、アドレスバーと別に検索バーが付いている。ページ内のどこでも検索バーを表示できる機能もある。わざわざページトップまでスクロールする必要がない。もうひとつ嬉しい機能が、ページ内検索だ。他にもページ内検索機能を搭載しているブラウザはあるが、検索バーが別、どこでも検索バーを呼び出せる、といった特性にマッチしている。ウェブ検索をするにはうってつけのブラウザと言えるだろう。・Opera Mobile ... 続きを読む
  • Android上でサイトを丸ごとダウンロードできる「Offline Brower」

    あんスマ(AndroidSmart)では、「サイト丸ごとぶっこぬき特集」としてWebページのリンクをたどってサイト上のすべてのページを保存してオフラインで閲覧する方法を紹介したが、パソコン用のソフトを利用しているため、外出先で気になるサイトを見つけてもパソコンのある自宅などに戻らないと丸ごと保存ができないという難点があった。外出先のWi-Fiスポットなどでブラウジングしていて見つけたサイトを、その場で丸ごと保存して移動中にオフラインで読みたければ、Android用のサイト丸ごと保存アプリ「Offline Browser」を使おう。パソコン用のソフトほど高機能ではないが、保存したページをSDカードに転送する手間がないので、自宅で使ってもいいだろう。ブラウザで画像を保存したいサイトのトップページを表示し、メニューなどからページ共有コマンドを実行して「Offline Browser」を選択しよう。Offline B ... 続きを読む
  • 最強ブラウザOpera Mobileをフル活用せよ! 特集まとめ(目次)

    数あるAndroid用ブラウザの中でも、現時点で最強に最も近いのは、「Opera Mobile」だろう。古くからモバイル版を開発してきただけあって完成度が高く、高度な機能も多数デフォルトで内蔵しているそんなOpera Mobileの使い方を、前後編の特集で徹底紹介するぞ。前編となる今回は、タブブラウジングや検索バーといった基本的な機能や、「Opera Link」「Opera Turbo」などモバイル環境で役立つ独自機能を紹介していく。最強のブラウジング環境を模索している人だけでなく、標準ブラウザで満足している人も、ぜひチェックしてみてほしい。Opera Mobileは階層化ブックマークやタブブラウジングが便利 特集その1フォルダで階層化可能なブックマークや、複数のページを開いておいて切り替えながら閲覧できるタブブラウジングなど、基本的なブラウジング機能も標準ブラウザより充実している。Opera ... 続きを読む
  • Opera Mobile最強伝説は終らない! 拡張機能に対応した次期バージョンが試験公開中

    独自のレンダリングエンジンを搭載したWebブラウザ「Opera Mobile」は、不要な画像などを非表示にする「コンテンツブロック」やページ上にスクリプトを埋め込んで改造できる「ユーザースクリプト」など、強力な機能を多数備え、数あるAndroid用ブラウザの中でもトップクラスの機能性を誇ってきた。 そんなOpera Mobileの次期バージョンでは、パソコン版に搭載されているエクステンションという拡張機構が移植され、手軽にさまざまな機能を追加できるようになる予定だ。従来のOpera Mobileでも、User JavaScriptなどによる機能追加は可能だったが、エクステンションではより高度な機能を作成でき、手軽にインストールできる。 開発者向けサイトで試験的に公開されているLabs版で、拡張機構を一足先に試用可能だ。まだ正常に動作しない物もあるが、基本的にパソコン版と共通のエクステンションを利用できる。互換性が改善され ... 続きを読む
  • 現在のGoogleでレシピ検索を利用するにはOpera Mobileなどでデスクトップ版ブラウザを装ってアクセスしよう

    Googleの「レシピ検索」は、様々なサイトに掲載されているレシピの中から、キーワードだけでなく必要な食材や調理時間、カロリーなどの条件で絞り込んで目当ての料理のレシピを検索できるので便利だ。スーパーで気になる食材を見つけたときなどにその場で検索できると便利そうだが、モバイル版のGoogleには現在のところレシピ検索機能は用意されていない。以前は強制的にパソコン版の画面を表示させる「&nomo=1」を加えたURLにアクセスすれば利用できていたのだが、現在はなぜかパソコン向けレイアウトではあるもののレシピ検索など一部の機能が利用できないバージョンのページになってしまう。何としてでもAndroid上からレシピ検索を利用したければ、ブラウザの種別などを申告する「User-Agent」を変更して、パソコンのブラウザからのアクセスに見せかければいい。User-Agentの変更機能を備えたブラウザはいくつかあるが、オススメは「Ope ... 続きを読む
  • Opera Mobileの高度な機能を使いこなして最強のブラウジング環境を構築しよう! 特集後編(目次)

    10年近く前からモバイル端末向けブラウザを開発してきたOpera社が提供するAndroid版「Opera Mobile」は、現時点では最強に最も近いAndroid用ブラウザと言えるだろう。そんなOpera Mobileの使い方を前後編で徹底解説するこの特集、基本機能を中心に紹介した前編に続き、後編となる今回は「コンテンツブロック」「サイトごとの設定」「ユーザースタイルシート」「ユーザースクリプト」などの高度な機能の使い方を解説していくぞ。設定画面が用意されていないので敷居が高く感じるかもしれないが、使いこなせば超快適なブラウジング環境を構築できるので、ぜひ挑戦してみてほしい。・Opera Mobile ウェブブラウザ - Android マーケットOpera Mobileの上級カスタマイズの準備をしよう 特集その1上級者向けの機能を利用するには、設定ファイルを作成・編集する必要がある。「F ... 続きを読む
  • SDカード内のHTMLファイルを素早く開きたいならOperaMobileかFirefox

    「巡集」などで保存したWebページや「dat2html」で変換した2chスレッドを閲覧したい場合、パソコンならばエクスプローラでHTMLファイルをダブルクリックするだけでよいのだが、Android端末では手間取ってしまいがちだ。「ESファイルエクスプローラ」などのファイルマネージャでHTMLファイルを開こうとしても、アプリの候補にブラウザが表示されなかったり、表示されても正しく開けなかったりするのだ。また、「file:///sdcard/」のようなローカルフォルダのURLでファイルリストを表示することも、標準ブラウザや標準ブラウザと同じレンダリングエンジンを使用しているブラウザではできない。SDカード内のHTMLファイルを素早く選択して開きたいなら、独自レンダリングエンジンを使用している「Opera Mobile」や「Firefox」などのブラウザを使おう。これらのブラウザには、ローカルフォルダ内のファイ ... 続きを読む
  • FirefoxやOpera Mobileを併用し、SNSで複数のアカウントに同時ログイン

    SNSやショッピングサイトなどにログインすると、「Cookie」というデータがサーバからブラウザに発行され、以降にブラウザがサーバへアクセスする際に送信される。これにより、アクセスしてきたユーザーを識別し、ユーザーごとに異なる内容を出力したりしているのだ。独自エンジンでページをレンダリングしている「Opera Mobile」や「Firefox」では、Android標準のブラウザエンジンとは独立してCookieを保持しているため、標準ブラウザでログインしているアカウントとは別のアカウントにログインして、複数のアカウントを同時に利用できる。これにより、SNSなどで複数アカウントを使って自作自演をしたいときなどに、いちいちログインし直す手間を省けるぞ。まず、標準ブラウザや同じレンダリングエンジンを使用している「Dolphin Browser HD」などのブラウザでSNSなどにログインしてみよう。... 続きを読む
  • Opera Mobileの隠し設定ページのチェックボックスを大きくして設定を切り替えやすくする

    Opera Mobileでは、「opera:config」というURLにアクセスすることで、プロキシサーバなどさまざまな隠し設定を変更できる。特定の設定項目にジャンプする「opera:config#Proxy|UseHTTP」のようなURLをスピードダイアルに登録しておけば、素早くプロキシ設定の有無を切り替えたりできて便利だ。 しかし、チェックボックスがやたらと小さく、すぐ隣にある「デフォルト」ボタンと押し間違えやすいという難点がある。確実にチェックの有無をを切り替えるには、いちいちズームインしてからタップしなければならない。 より素早くよく使う設定のON/OFFを切り替えたければ、opera:configのページの見た目を設定するスタイルシートを改造してチェックボックスの当たり判定を広げ、拡大しなくても確実にタップできるようにしてしまおう。「opera_config_css.zip」をダウンロードし、中の「 ... 続きを読む
  • 安定性やブックマークの使い勝手が向上した「Opera Mobile 11.5」 アプリレビュー

    独自エンジンを搭載した高機能Webブラウザ「Opera Mobile」が11.5にバージョンアップした。標準ブラウザのブックマークが自動的にインポートされるようになったほか、アドレスバーの横のボタンから素早くブックマークに登録できるようになるなど、ブックマークの使い勝手が向上している。 また、データをOpera社のプロキシサーバで圧縮して転送量を減らしページ読込を高速化できる「Opera Turbo」の機能に、Wi-Fi接続時は通常のアクセスを行なうという設定が追加された。元から高速な回線でOpera Turboを使うと逆に遅くなってしまうことがあるが、この新オプションを利用すれば、いちいち設定を切り替えることなく最適な方法で通信できる。 読み込んだ画像などを端末上に保持して次回読み込みを高速化するキャッシュは、SDカード上に保存されるようになった。SDカードの容量に余裕がある場合は、隠し設定でキャッシュ保持容量の上限を大き ... 続きを読む
  • プライバシー侵害で脱イルカ相次ぐ! 乗り換えるならOpera、Boat、Angel、Sleipnirで決まり

    人気ブラウザ「Dolphin Browser HD」が、プライバシー侵害で開発者グループから指弾され、ブラウザの乗り換えを検討する者が増えている。Dolphin Browser HDをリリースしているMoboTap社は、同社のブログ「Dolphin Browser Blog」で、ユーザーの行動履歴を収集していないと弁明しているが、失われた信用を取り戻すには時間がかかりそうだ。しかし、使い慣れたブラウザを乗り換えるのは、なかなかたいへんで、ユーザーはどのブラウザにするか頭を抱えている。そこで、「あんスマが本気で選んだAndroidブラウザBEST11」という特集記事で、Dolphine Browserより高い評価もしくは同等の評価を得たブラウザを紹介しよう。見出しをクリックすると、各ブラウザの解説記事へ飛ぶので、ブラウザ乗り換えのさいの参考にしてほしい。・自分好みのブラウザを探せる星取表付き! あんスマ ... 続きを読む
  • Androidでもブックマークレットを使えるようにしよう

    ブックマークレットとは、ブックマークに登録したJavaScriptをページ上で実行してさまざまな処理を実行できる仕組みのことだ。手軽に公開・利用でき、多くのブラウザで互換性があるのが利点で、ネット上にはさまざまなブックマークレットが公開されている。しかし、Androidの標準ブラウザでは、ブックマークレットの「javascript:」で始まるURIを登録できないため、ブックマークレットを利用できない。Androidでも便利なブックマークレットを活用したいなら、Android版FirefoxやOpera Mobile、Dolphin Browser HDなどのブラウザを利用しよう。これらのブラウザなら、「javascript:」で始まるURIをブックマーク登録できるぞ。ただし、パソコンのブラウザのようにリンクのコンテキストメニューからブックマークレットを登録することができないという問題がある。ブックマークレットのU ... 続きを読む
  • 自宅サーバにPrivoxyとairproxyを設置して通信量削減体制を構築 特集その1

    自宅のパソコンをプロキシサーバにしてスマートフォンの通信量削減を行なうには、「airproxy」と「Privoxy」の2つのソフトを併用しよう。「airproxy」では、Webページを圧縮したり、画像の画質を落としてファイルサイズを削減するなど、「Opera Mobile」に搭載された「Opera Turbo」の機能と同じような方法で転送量を削減できる。自分や家族だけが利用する自宅サーバなら、多数のユーザーが同じサーバを経由するOpera Turboと違い、Twitterのように同一IPアドレスからの連続アクセスに制限があるサイトでも、制限にかからずに正常に表示できるはずだ。 「Privoxy」では、送受信されるWebページやHTTPヘッダを書き換えたり、不要コンテンツをブロックすることで、通信量の削減効果を得られる。Opera Mobileにも不要コンテンツをブロックする「filter.ini」の機能があるが、自宅プ ... 続きを読む